子どもたちの音楽の聴き方は、

まさに「音を楽しんでいる」を体現しているかのよう。

子どもたちと楽しむコンサート、大人もどうぞご一緒に。

入場無料、どなたでも

場所:宮上幼稚園ホール

(駐車場あり、公共交通機関もご使用ください)


みやかみ幼稚園では定期的にコンサートを開催しています。

毎回、個性溢れるアーティストが子どもたちに全力のパフォーマンスを披露します。


次回のコンサートは

和太鼓×二胡×ピアノ

1月14日(火) 10時30分~




出演:田中まさよし(太鼓)

中川えりか(二胡)

青木ゆき(ピアノ・キーボード)


子どもたちには「大人しく聴く」なんて、できません。

聴こえてくる音に素直に反応します。

「おもしろい音が聴こえたら笑う。たのしい音にはからだをゆらす。」

子どもたちの見る聴く姿はとっても学びがいっぱい。

ようちえんコンサートではすなおに、

まっすぐに音をたのしむ子どもたちの聴き方で

お楽しみください。


みやかみ幼稚園のみなさん、

こんにちは。


ようちえんコンサートの日、

子どもたちの帰りのえほん袋はなぜかパンパンでした。

ある子はファミリーサイズのアイスのケースを

そのまま持ち帰り、

「これは〝たいこ〟なの」と

にっこり。


その日のコンサートに

ムキムキのふたり組が持ってきたのは

ジャン、べ

ブーガラ、ブー

ジュンジュン、と

鳴るいろいろな太鼓。

それから

これも楽器なの?と聞きたくなる

ヤギのつめ、

ロバの下あご、

牛のろっ骨で出来た打楽器も

これなァんだ?と見せてくれました。


それまで

きちんと間隔を空けて座っていた子どもたちでしたが

リズミカルな太鼓の音に誘われて

あっという間に…

自然にからだを揺らし、

頭を振り、

膝を叩いて、

ひとり分空けていた座席は

グッと詰まり肩をよせあって、

なんだかとっても楽しそう。


みんなバラバラに楽しんでいたのに太

鼓たちを触らせてもらう頃には

大きなひとつになっていました。


おうちの人席にいた赤ちゃんも

太鼓の心地よい音で

いつの間にかすやすやおねんね。


子どもたちはとてもまっすぐに音をたのしみましたよ。


次回は12月12日(月)にクリスマスコンサートを行います。

子どもたちと一緒に、音を五感で楽しみましょう。

お会いできるのをたのしみにしています。

駐車場には限りがあります。

公共交通機関をご利用ください。

バス停「宮上会館」から歩いて1分、120mの距離です。